忍者ブログ

うきうき

[PR]

×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

いろいろやりたいの紹介やけんね。

ニッチなブログを教えていたり、日記を書いていたりするブログだす。

いろいろやりたい
http://yaru.blog-rpg.com/

落ち込んだときに着やすいのがジーパン(女性のみ)。とか緩いズボンをはきやすいらしい。

ゴキブリ並みの生命力? 丸めた新聞で叩いたら死ぬってことか?
PR

たいーこすの紹介やけん。

転職って成功すると100万円単位で年収あがったりする。これって何なんだろうなと思う。今勤めている会社が正当に評価してくれてなかったってことか?って言ってる私はニートww

たいーこす
http://nanten.komochijima.com/

年齢とともに音楽を聴かなくなってくるのはなぜなんだろう。余暇の時間の問題ではなさそうだ。感受性が豊かだからとかいうけど、定量的にはかってみたのだろうか。。。

ウィットに富んだ会話って言葉はみんな知ってると思うのですが、ウィットに富んだ会話の例ってのを知ってる人はあまりいない気がします。そこで、世界一ウィットに富んだ会話ってのを決めてほしいと思います。それをコモンセンスとしましょう。

一番当たる適職診断VCAPの紹介

一番当たる適職診断VCAPの紹介

診断結果は辛辣な表現があったりして面白いです。

結果はこんな感じでした。
隠居タイプ
非常に不本意な生き方を強いられて居るタイプです。本来の性格は義理人情を軽視し、人の世話や社会的奉仕を好まず、好奇心や本能的欲望の乏しい、御祭り騒ぎや人混みの極端に嫌いな、虚無的タイプです。にも関らず、権力や世間体に弱い性格で、心ならずも右顧左眄して、お世辞や諂(へつら)いを云わなければ成らない精神的苦痛と云うものは、他人が想像する以上のものでしょう。故に日常のライフ・スタイルは当然、陰欝なものにならざるを得ません。云うなれば、自分の希望する歩き方で歩いていない訳ですから、その根暗(ねくら)さに、益々拍車が掛かって行く訳です。大きな仕事をして周囲の人々に評価されよう等と云う意欲は無く、日常生活の辻褄(つじつま)合わせに、汲々として居るタイプです。

テストはこちらから行えます。適職診断は無料で行えます。
適職診断VCAP

就活生のみならず、転職を考えている方や、仕事に悩んでいる方にもお勧めです。
社内のみんなで試してみるのも面白いと思います。

また、英語バージョンもあるようです。
Vocational Aptitude Test


時間があるときにじっくりとやってみるといいでしょう。

また、ブログ形式の説明サイトもあるようで、あわせて参照すると面白いと思います。
適職・転職・就職お役立ちブログ

「あきらめたらそこで試合終了」とはスラムダンクの安西先生の名言だが、「あきらめたら?」と途中でやめると真逆の意味になる。

けっしての紹介や。

アマゾンにそこそこ売れ筋の商品出しておくと勝手に売れるので、ありがたい。商売の秘訣は仕入れだって言う人もいますが、ここまでインフラが整ってきていると、そういう一面もあるなと素直に思います。


けっして
http://kesire.indiesj.com/

経営の多角化はコストが高く、大企業でも難しい。売り上げしかみていない営業出身の経営者がよく陥る。

ウィットに富んだ会話って言葉はみんな知ってると思うのですが、ウィットに富んだ会話の例ってのを知ってる人はあまりいない気がします。そこで、世界一ウィットに富んだ会話ってのを決めてほしいと思います。それをコモンセンスとしましょう。

じゅーげブログの紹介じゃけぇ。

小藪さん、よーしゃべりはるわ。。。素人に恨みでもあんのかいな。NSC12期らしいやん、だからなんやねんな。




じゅーげブログ
http://jugeblovone.jugem.jp/

見抜くのが難しい嘘ってのは、意味がない嘘なんですよ。意味がある嘘ってのは理詰めで解ける。しかし、意味がない嘘ってのは理詰めじゃ解けない。これが本当の嘘つきってやつでしょうか。

電車で妊婦に席を譲る。電車で妊婦に席をゆする。濁音がないだけで意味が180度違ってくるね!

プロフィール

HN:
うっきー
性別:
非公開

カレンダー

10 2024/11 12
S M T W T F S
1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30

リンク

Copyright © うきうき : All rights reserved

TemplateDesign by KARMA7

忍者ブログ [PR]